スポーツ界では脱毛は当たり前?

テレビでスポーツを観戦していて「みんなツルツルだなぁ…」と不思議に思った事はありませんか?特に肌を露出する競技やスポーツでは、顕著に表れています。
実はスポーツ界に於いて脱毛は当たり前であり、女性アスリートだけでなく、男性もムダ毛を処理するのは決して珍しくないのです。メンズ脱毛が盛んなスポーツについてまとめました。
サッカー

ハーフパンツを履くサッカーでは、メンズ脱毛が盛んです。
見た目ももちろんですが、すね当てやソックスを着用する際に毛が挟まれたり、擦れたりする事を防ぐ効果もあります。
また、海外ではタトゥーを入れるサッカー選手が多く、より綺麗に見せるためにタトゥーを入れる箇所を予め脱毛する事もあります。
自転車

自動車離れが続く昨今、国内では自転車を通勤や移動の手段として用いる男性は増え続けており、国内外共に人気のスポーツです。
また、ウェアーが上下共にハーフ丈である事で、脱毛する男性が多くなっている事も着目すべき点であり、自転車競技を行うプロだけでなく「ウェアーをカッコよく着たいから」という理由でメンズ脱毛を始める方が数多くいらっしゃいます。
水泳

水泳は、強い抵抗力を持つ水中を、自身のパワー・テクニックで進むスポーツです。
トップアスリートがタイムを競うような大会の場合、コンマ何秒で順位が変動する事もあるため、少しでも抵抗を減らすため体毛を剃ってしまうのが一般的です。スポーツ界の中でもメンズ脱毛が盛んな競技であると言えるでしょう。
陸上競技

タンクトップや短いパンツを着用する「陸上競技」では、すね毛や腕毛を脱毛するのが一般的です。
毛がある事が恥ずかしいという気持ちを無くし、風の抵抗力を減らす効果もありますので、自身のパフォーマンス向上のためには欠かせません。
また、走り幅跳びやトラック競技で、砂や土が付く不快感を防ぐという効果もあります。
綺麗なのはきちんと処理しているから

アスリートは自身のパフォーマンスやモチベーションを上げるため、試合や練習以外でも努力を行っているのです。
中には、医療用レーザーで全身を永久脱毛してしまう男性アスリートもいらっしゃいます。
肌を露出する機会が多いスポーツ男性は、是非脱毛で自身の能力を別の側面から向上させてみてはいかがでしょうか。